ISO14001
株式会社ミカサは、社会貢献を理念に掲げる企業として、地球環境の保全が重要課題であることを認識し、グローバルな環境基準で企業活動をおこなってきました。 その活動が認められ、環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001を2004年5月15日に取得しました。 これからも今まで以上に「地球環境に配慮した」事業活動を展開し、環境への負荷を継続的に低減するとともに、地球環境の保全と経済活動の継続的発展に寄与し、さらなる「社会貢献企業」を目指しています。
-
適用範囲
「水処理施設の運転、維持、管理及びビルメンテナンス業務に対する環境マネジメントシステム」
1.本社(福岡市博多区博多駅東1丁目16番14号)
a)オフィス業務
2.那珂事業所(福岡市博多区那珂4丁目5番1号)
a)水処理施設の運転、維持、管理業務 b)オフィス業務
3.空港事業所(福岡市博多区大字下青木735番地)
a)ビルメンテナンス業務 b)オフィス業務 -
環境方針
当社の事業活動が、環境と深く関連していることを認識し、全職員が職場において環境への影響を理解し、汚染の予防及び環境保護活動に積極的に取組むことで、社会に貢献する。
-
行動指針
1.環境に関する法規制及びその他の要求事項を明確にし、これを遵守する。
2.事業所ごとに環境目標を定め、汚染の予防及び環境保護活動を推進する。
3.汚染の予防及び環境保護活動を推進するにあたり、以下の項目について重点的に取り組む。
(1)環境に影響を与える有害物質と公害の発生の低減
(2)環境資源の使用量削減
(3)廃棄物の適正な処理
(4)エネルギーの使用量削減を図る
(5)リデュース・リユース・リサイクルの推進
(6)汚染の予防及び環境保護活動を通した社会貢献
4.環境マネジメントシステムの継続的改善に努める。
5.全職員の環境方針の理解と環境に関する意識向上を図る。