パブリックマネジメント事業
-
地域交流センターや体育館、ボランティアセンターなど、福岡市内の公共施設の管理・運営業務を行っています。 各種設備の維持管理はもちろん、イベントの企画や開催、利用者の相談対応なども私たちの大切な仕事です。 市民の皆様の楽しみや生きがいをサポートしています。
-
公共施設指定管理者運営
Public Facility Designated Manager Operation
地域・文化交流センター
地域の元気はここから、みんなで育む地域の元気
施設の設置目的である「地域コミュニティの活性化と、文化、スポーツの振興並びに地域福祉の向上」を使命に施設の管理運営や交流イベント等を行います。 指定管理者としての役割である「公平公正な運営」「質の高いサービスの提供」「公共資産のマネジメント」「地域活動の活性化」などをNPO法人九州コミュニティ研究所との共働で推進しています。
-
図書館・ボランティアセンター
市民公益活動の活性化を促進、推進する中間支援施設の管理運営をNPO法人九州コミュニティ研究所との共働で行っています。 市民の自主的かつ自発的な活動の促進を図って、市民全体のまちづくりに寄与することを設置目的とした「あすみん」では、NPOや、ボランティアなどによる市民公益活動に関する情報や交流の場を提供しています。
-
体育館・トレーニング施設
スポーツを通した健康を応援します
子供から高齢者まで、また、障がいの有無や体力の程度にかかわらず、だれもが生涯を通じてスポーツに親しみ、楽しむことができるよう、事業の特性を活かしたさまざまな企画を展開しています。 同時に、館外活動にて地域支援を行う等、心身の健康とスポーツを親しことのできる企画を通してCSR活動にも取り組んでいます。
-
ホール・舞台施設
専門性の高い舞台支援サービスを提供
公共施設において音響、照明技術を駆使したホール運営業務を担っています。 利用者のニーズに寄り添った運営をモットーに、利用者と共に創る演出を手掛けています。 主に、地域交流センターや市民センターのホールを管理運営するとともに、利用者からの要望に応えるべく舞台演出の企画やイベントサポートを行っています。
-
キャンプ場施設
-
公共施設運営サービスコンサルティング
Public Facility Management Services Consulting
公共施設運営サービスコンサルティング