ミカサには多様な「やりがい」があります。「やりがい」の後には得も言えぬ「達成感」が待っています!
経営企画・経営デザイン室
上田 哲二
2012年入社
-
Q1. 仕事内容について教えてください。
経営企画部門は、2022年度から始動した部門で、企画立案、広報、イベント実施などを行う部門です。今はおもに、社内外広報をメインに行っていますが、経営層の思いだったりを形にすべく、アイデアを絞っているところです。
-
Q2. 入社した「きっかけ・動機」を教えてください。
もともと地元の終末処理場で勤務しているときに、更なる高みを目指してミカサに声を掛けさせていただきました。
-
Q3. 株式会社ミカサの「魅力」について教えてください。
キチンと実施・報告を行えば、それに対して評価をいただけるところです。それによりやりがいが生まれ、「さらにいいものをっ!」って気持ちになり、良い循環につながります。資格取得についても支援制度がありますので、必要な資格の取得も無理なく取れることは良い例の一つです。
-
Q4.「理想の上司像・部下像」について教えてください。
初めての事業所での上司です。怖いところもありましたが(笑)、質問に対して、一つずつ丁寧に教えていただいたことは今でも忘れません。そのような上司になれるよう日々精進です。
-
Q5. いまあなたが頑張っていることについて教えてください。
いままでとは全く専門性の違う業務に就かせていただいたので、その中でも自分なりにどうすれば会社に貢献できるかを考えながら行動中です。また、それに伴う資格取得も目標としています。
-
Q6. 就職活動中の皆さんへの「メッセージ」
仕事は楽しいことばかりではありませんが、「やりがい」を感じて就業できることは、自分を成長させるためには必要なことと思います。 「やりがい」の感じ方は人それぞれですが、ミカサには多様な「やりがい」があります。「やりがい」の後には得も言えぬ「達成感」が待っています。 その感覚を一緒に味わいましょう!!