手話普及の活動をしていて、毎年社内クラブで手話教室を開催しています!
総務部
田中 義則
2018年入社
-
Q1. 仕事内容について教えてください。
人財と経理に関する業務を行っています。 人財:人事データ管理、求人管理、リクルート案内制作など。 経理:施設のお金の流れを数値化し管理など。 その他:社内クラブの会計・事務業務も行っています。
-
Q2. 入社した「きっかけ・動機」を教えてください。
前職では周りが障がい者に対しての理解が進んでなかったり、手話のできる人がいなかったため、あんまり人と向き合うことがなく、チャットツールを通してコミュニケーションをとりながら仕事してきました。ミカサの職員から「多様性の推進により、耳が聴こえない人を探してる」とお声掛けをいただいて、面接時、手話のできる2人の職員に出会い、周りに手話のできる人がいれば安心して働けると思ったからです。
-
Q3. 株式会社ミカサの「魅力」について教えてください。
きっかけ・動機の通り、とてもコミュニケーションの取りやすい、働きやすい環境にあると思います。また楽しくやりがいのある会社で、失敗を恐れず何事にもチャンレジできるところです。
-
Q4.「理想の上司像・部下像」について教えてください。
・多くの人と信頼関係を築いていくこと。 ・人として尊敬できる人間であること。
-
Q5. いまあなたが頑張っていることについて教えてください。
経験があるだけで業務に関わる資格が一つも持ってないので、デザイン・経理・人事の資格を一つずつ取得していきたいと思っています。手話普及の活動をしていて、毎年社内クラブで手話教室を開催しています。
-
Q6. 就職活動中の皆さんへの「メッセージ」
就活は見えない将来への挑戦です。不安も多いと思いますが、自分が選んだなら進むべき!まずはやってみるを大事にしてほしいと思います。仕事の時は常にチャレンジしています笑。応援しています!